20080713

高崎線 EF65型1000番台 2074レ


●高崎線 「能登」「北陸」「あけぼの」・吾妻線「効能温泉いろどり号」撮影
 吾妻線へ「効能温泉いろどり号」として、485系ジョイフルトレイン「彩」を使用した臨時列車が走る。吾妻線と言えば、”日本一短い鉄道トンネル・樽沢トンネル”がある。一度は行ってみたいと思っていたので「彩」の通過を狙うことに。吾妻線まで行くのであれば、この時期しか狙えない早朝の夜行列車 「能登」「北陸」「あけぼの」を撮って行けるのが好都合。深夜の出発となった。

新町-神保原間にて。
やってきたのは休日運休のはずの2074レ。EF65-1050号機JR貨物更新色。貨物量はかなり多い長編成。休日返上での運転と見られる。試し撮りには好都合であったが、晴れの予報に反して昇った太陽は雲に遮られ光少なく、キビしいカット。晴れれば側面が陰るのである意味よいのだが。

0 件のコメント: