●中央本線 ホリデー快速、臨時特急「かいじ」撮影
シャッター切りたい病の再発(笑)で、秩父鉄道のパレオ&国電リバイバルカラーにするか、いつもきれいに撮れないホリデー快速にするか。天気は曇りのち雨(雷あり)という。であればリバイバルカラーの写りはイマイチと思い、ホリデー快速ならば逆光を回避できると思いそちらに決定。場所は今まで行ったことのないところとして有名どころの上野原駅脇へ。
現地は予報とうって変わって快晴。気温30度超。暑すぎ。そして日陰ナシ…。結果は散々。
上野原駅付近にて。
とりあえず来たものからレンズ選びを兼ねて撮影。思いの他、長玉でないと、脇の民家が写り込んでしまう。しかしそれを避けると正面ガチに。あまりいい場所ではない。もっとも空き地となっているところへ入ればもう少しよい絵が期待できるが、ロープが張ってあるので、立ち入らないところで撮る。
やってきたE257系「あずさ」は特に代わりどころのないE257。ちょっと連結器があっちの方、向いちゃってるのが惜しい。
シャッター切りたい病の再発(笑)で、秩父鉄道のパレオ&国電リバイバルカラーにするか、いつもきれいに撮れないホリデー快速にするか。天気は曇りのち雨(雷あり)という。であればリバイバルカラーの写りはイマイチと思い、ホリデー快速ならば逆光を回避できると思いそちらに決定。場所は今まで行ったことのないところとして有名どころの上野原駅脇へ。
現地は予報とうって変わって快晴。気温30度超。暑すぎ。そして日陰ナシ…。結果は散々。
上野原駅付近にて。
とりあえず来たものからレンズ選びを兼ねて撮影。思いの他、長玉でないと、脇の民家が写り込んでしまう。しかしそれを避けると正面ガチに。あまりいい場所ではない。もっとも空き地となっているところへ入ればもう少しよい絵が期待できるが、ロープが張ってあるので、立ち入らないところで撮る。
やってきたE257系「あずさ」は特に代わりどころのないE257。ちょっと連結器があっちの方、向いちゃってるのが惜しい。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿