早戸-会津水沼間にて。
第一橋梁での撮影の後は、追っかければどこかで撮れることは判ったけれど無理しても仕方なく、また第一橋梁の撮影場所からクルマに戻るだけでもいわゆる「(笑)」だったので、列車の終点、只見駅まで行く予定にしていた。のんびりと国道を流れに乗って走っていくとSL会津只見新緑号もそんなに速度が速いわけでなく、時折、煙が見えていたりした。早戸付近で国道は只見線の下をくぐるがなんとそこにピッタリ列車とクロス。こんな偶然もあるんだ、と。C11のロッドの動きが面白い。しばらく走るとまだ撮影待ちの集団がちらほら、するとこの場所で前のクルマが左に寄りクルマを止めたのでそれに倣って止める。いい場所だ。けどもう列車が来るのはあと数分のはず。レンズもなにも考えずにクルマを降りて撮れそうな場所に。川の向こう側に行ければ川も入れられるのだが、、、贅沢は無理。意外なところで1カット。
第一橋梁での撮影の後は、追っかければどこかで撮れることは判ったけれど無理しても仕方なく、また第一橋梁の撮影場所からクルマに戻るだけでもいわゆる「(笑)」だったので、列車の終点、只見駅まで行く予定にしていた。のんびりと国道を流れに乗って走っていくとSL会津只見新緑号もそんなに速度が速いわけでなく、時折、煙が見えていたりした。早戸付近で国道は只見線の下をくぐるがなんとそこにピッタリ列車とクロス。こんな偶然もあるんだ、と。C11のロッドの動きが面白い。しばらく走るとまだ撮影待ちの集団がちらほら、するとこの場所で前のクルマが左に寄りクルマを止めたのでそれに倣って止める。いい場所だ。けどもう列車が来るのはあと数分のはず。レンズもなにも考えずにクルマを降りて撮れそうな場所に。川の向こう側に行ければ川も入れられるのだが、、、贅沢は無理。意外なところで1カット。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿