苦竹-小鶴新田間にて。
仙台・あおば通りまで上っていった103系が折り返してやってきた。正面の3枚窓は2枚に変えられ、運用番号窓には仙石線の表示となり、各扉には手動開閉ボタンが付けられ、大きな特色は”SENSEKI LINE”と青と白の塗色。ラインカラー一色だった首都圏時代とは大きく変わった。
仙台・あおば通りまで上っていった103系が折り返してやってきた。正面の3枚窓は2枚に変えられ、運用番号窓には仙石線の表示となり、各扉には手動開閉ボタンが付けられ、大きな特色は”SENSEKI LINE”と青と白の塗色。ラインカラー一色だった首都圏時代とは大きく変わった。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿