品井沼-鹿島台間にて。
D51型「SL仙台・宮城DC号」が走り去ってしまった後、ほとんどのギャラリーは撤収。さてこの先、どうするかと考えていたが、話していたお仲間さんから、少し後にED75型の次にDE10型を従えた(次位無動)貨物列車があるという。ただ、休日ゆえに列車自体が運休かもしれないとの事。ならば、「来る」方に賭けた!、結果がこれ。思わぬ結果?どうやらED75型の貨物列車が運休のよう。勝ったのか負けたのか微妙だが、数少ないDE10型コンテナ貨物列車、それも今度はJR更新色。DE10型は数年以内にHYBRID機構を持つ新型機に置き換えられる(らしい)ニュースがあり、なかなか無い姿が撮れた。結果として勝ち、か。
D51型「SL仙台・宮城DC号」が走り去ってしまった後、ほとんどのギャラリーは撤収。さてこの先、どうするかと考えていたが、話していたお仲間さんから、少し後にED75型の次にDE10型を従えた(次位無動)貨物列車があるという。ただ、休日ゆえに列車自体が運休かもしれないとの事。ならば、「来る」方に賭けた!、結果がこれ。思わぬ結果?どうやらED75型の貨物列車が運休のよう。勝ったのか負けたのか微妙だが、数少ないDE10型コンテナ貨物列車、それも今度はJR更新色。DE10型は数年以内にHYBRID機構を持つ新型機に置き換えられる(らしい)ニュースがあり、なかなか無い姿が撮れた。結果として勝ち、か。
大きな地図で見る
0 件のコメント:
コメントを投稿